バーに行ってみたいけど、なんか敷居が高くて入りにくい。お店の前まで来たけど、いざ入るとなるとドアを開ける勇気が出ない。結局、諦めて帰ってしまった。バーに行きたいと考えたことのある人は誰しも経験したことではないでしょうか。そんなバーに行きたいけど入る勇気がないあなたには、名古屋で一番、1人でも入りやすいバー”旅バー”をオススメします。僕は何回かバーには行った経験があります。その中でも旅バーはダントツで入りやすいバーだと思います。もう10回も通う常連になりつつあります。バーに行きたいけど、悩んでいる人は一度旅バーに行ってみてほしいです。そして勇気を持って扉を開けてほしいです。この記事ではそんな旅バーについて紹介します。
旅BARについて
旅BARは名古屋の栄にあるバーです。旅BARのコンセプトは、バーを通じて、"一緒に人生を旅する仲間を作る"ということだそうです。
場所は、名古屋の栄駅の12・13番出口から歩いてすぐ!
この建物が目印です。
結構味のある建物ですね。エレベーターで7階まで上がって通路を右に進むと突き当たりに旅BARがあります。
夜の時間は中からワイワイ・ガヤガヤ聞こえてきて、扉がとっても開けづらいかもしれませんが、勇気を持って開けましょう。(大丈夫です。僕は最初3分扉の前でうじうじしてました。)店内はカウンター席とテーブル席もありますが、初めての人はカウンターが良いかもです。
他のバーとここが違う!旅バーの3つの特徴
①店員さん、お客さんがめっちゃフレンドリー
まず初めての人がお店に入ると、店員さんが丁寧にお店のシステムについて説明してくれます。みなさんとっても気さくで話しやすいです。また、お客さんは常連さんが多くて、店の雰囲気をわかっているので、気軽に話しかけてくれます。僕も初めての人が横に座ったら、多分話しかけます。笑
②楽しいイベントが盛りだくさん
旅BARではほぼ毎日何かしらのイベントが開催されています。例えば、人狼ゲーム会や占い会、人生相談会など。このイベント目的で来るお客さんも多いので、少しハードルを感じている人はイベントに参加するつもりで来るのも良いかもです。
イベントはこちらからチェックできます。
③20代の年齢層の若者が多い
バーと言われると、スーツを着たダンディーな男の人とかが行っているイメージがあります。いかにも大人っぽい人がかっこよく飲んでいる姿を想像します(ドラマの影響受けすぎですかね笑)。でも旅BARは真逆というか、バーのイメージとは違う、若い20代の方が多い印象です。周りの人が若いので、若い人はなじみやすいです。
10:00-18:00はカフェ時間
バーと言いつつ、ここのお店はカフェの時間もあります。ソフトドリンク、コーヒー、フードなどがあります。バーの時間(18時〜)にもフードはあります。カフェ時間のマスターのほっしーが作ってくれるカツサンドはめちゃくちゃ美味しいです。一度食べてみてください!
バーでもカフェの時間でも、とっても馴染みやすいお店なので、気になった人は一度足を運んでみてください!
店舗情報
旅カフェ&バー夢port
- 住所:愛知県名古屋市中区栄 4 丁目 13 − 18 栄 スパーク ビル
- アクセス:地下鉄東山線栄駅・地下鉄名城線栄駅12番・13番出口から徒歩3分
- 営業時間:日曜日〜木曜日18:00〜24:00 金、土曜日、祝前日18:00〜26:00
- カフェ時間:10:00〜18:00(木曜日は定休日)
- HP:http://world-banquet.net/