最近何か新しく趣味を始めたいと思い立ち、一眼レフカメラを買いました!
今までこれといって趣味がなかったので、趣味は何ですかと聞かれた時、いつも回答に困ってました。でも、これからは「趣味はカメラです!」と堂々と答えられるようにゆるく使いこなしていきたいです。
あとは、全然更新できていないブログにもネタができると思い、10万円くらいするカメラを買ったので紹介します。
Nicon D5600
購入したのはNiconのD5600です。カメラ初心者だったので、どれが良いのかわからず直感で選びました。
背景をぼかすような写真を撮るのに憧れていたので、単焦点レンズも一緒に購入。
値段は単焦点レンズ合わせて11万円ほどです。カメラ本体とレンズに加えメモリーカードとケースも合わせて購入。
初心者だったので、付属品も何を買えば良いかわかりませんでしたが、店員さんが親切に教えてくれました。
一眼レフとミラーレス一眼の違い
カメラ未経験者が最初に、???となるのが一眼レフとミラーレス一眼の違いだと思います。
私からしても正直何が違うと聞かれてもよくわかりませんが、カメラに鏡(レフ)が内臓されているかどうか。
そして、それによって重量が重いか軽いか。被写体を何を通して見るのかの主に3点が違うようです。
一眼レフ
- 鏡(レフ)が内臓されている
- その分重い
- 光学ファインダー
ミラーレス一眼
- 鏡が内臓されていない
- 軽い
- 電子ファインダー
一眼レフはレンズから入ってきた光を鏡を通し、直接被写体を見ることができる。ミラーレス一眼は、レンズを通して入ってきた光を画像に変換して被写体を見ることができます。
今回買ったのは、一眼レフです。なぜなら、一眼レフの方が大きくてよりカメラ感を感じられたからです。
撮った写真がどう違うのかよくわからないので、おいおい勉強します。。
初めて撮った写真
近所の川の写真
散歩中に昼寝してた猫ちゃん
猫ちゃんはなかなか上手く撮れてません??
今後は風景の写真とかをアップしていきたいと思います!