2017年3月に卒業旅行として友人と2人でインドにバックパックしてきました。初めてのインド旅行で、苦労しましたが、楽しむことができました! インドにバックパック旅行したい人は読んでみてください。
※このインドバックパック旅行は友人と2人で行きましたが、インドに留学経験がある別の友人とその友人のインド人にかなり助けてもらいました。インドに関して右も左もわからない2人が全て計画して行ったわけではないのでご注意ください。
また、旅をした僕たち2人はそれぞれ東南アジアで1年近く住んだ経験があります。海外初心者ではないのでその点もご注意いただければと思います。
7泊8日の旅程
1日目:インドへ移動 14:00 大阪発 26:00 インド着
-空港泊-
2日目:デリー観光 20:00バラナシ(ガンジス川)へ出発
-寝台列車泊-
3日目:バラナシ観光
-バラナシ泊-
4日目:バラナシ観光 20:00バラナシからデリーへ(空路)
-デリー泊-
5日目:タージマハル観光
-デリー泊-
6日目:デリー観光(予備日)
-機内泊-
7日目:帰国
日本での準備
・ビザ取得
・日本-インド 航空券取得
・デリー-バラナシの寝台列車予約(インド人の友人に依頼)
・バラナシ-デリー 航空券取得
インド到着後にした予約
・バラナシの宿予約
・デリーの宿(4日目・5日目)予約
・アーグラー(タージマハル)行きの電車予約
インド旅行7泊8日にかかったお金
合計:約10万円
- パスポート代:3千円
- 日本-インド往復航空券代(往復):4万6千円
- デリー-バラナシ(ガンジス川)寝台列車代:5千円
- バラナシからデリー航空券代:1万円
- デリー-アーグラ(タージマハル):およそ1千円
- 宿泊代(3泊):2千円
- 観光代:約3万円
インドバックパック旅行1日目 〜14時大阪発 26時デリー着〜
インドへは、13:45関西国際空港発の北京経由、インディラ・ガンディー国際空港着の中国国際航空を利用しました。値段は燃油代込みで5万円。かなり安かったです。日本出発2時間前に関空に到着しチェックイン。定刻通り北京に向かいました。およそ3時間で北京に到着し、北京からデリーへ。北京空港で搭乗はスムーズにいったのですが、なかなか出発しない。機内で待たされ結局1時間遅れで北京を出発しました。
機内の座席にはモニターが付いていて、映画を見ることができました。邦画もいくつか入っていて、「君の名は。」を見てました。海外でも人気だからどの国際線にも入っているんですかね。さすがだなと思いつつ、自分も一度見て号泣したことがあり、もう一度みたかったので見ました笑! 他にも「何者」など話題の映画が入っており、飛行機の中は退屈せずに過ごすことができました。中国国際航空には初めて乗りましたが、出発が遅れた以外は問題なく快適でした。
離陸が遅れたのにも関わらずなぜかよくわかりませんが、目的地であるインドのインディラ・ガンディー国際空港には定刻通りの深夜2時に無事到着しました。深夜の時間帯で入国者はあまり多くなく入国手続きは1時間ほどで完了しました。
インド旅行1日目は短いですがこれにて終了です。
2日目は次回に続きます。